カテゴリー: 99 未分類

3年生 アトラソンFC招待大会

3年生は、アトラソンFCさんの招待大会に参加しました。

午前は予選リーグを行い、午後は順位決定戦を行う全3試合。

初戦の相手は予選1試合目に勝利しているチームと対戦。
勢いに乗る相手にどこまで練習の成果を出せるか大事な1戦に臨んだリバストン3年生。
KICKOFFから終了のホイッスルまで集中を切らさず 6:0の完勝。
やればデキる!

決勝をかけた予選2試合目。
ドリブルを中心とした相手に守勢に回る場面もあり苦戦するも、虎の子の1点を全員で守り切り、全勝で予選1位突破!
やればデキる!

決勝は参加全チームで最も個人技が優れたチームで、3年生がどこまで通用するのか試金石になる1戦。
相手の早いプレッシャーとドリブルに苦戦するシーンもありましたが、試合中盤までは互角の戦いを披露してくれました。
結果は負けてはしまいましたが、6チーム中2位(準優勝)という思い出に残る大会になりました。

3試合を通して多くの課題を見つけることができました。
この時期は課題がある方がまだまだ伸びしろがあるという事だから、1つ1つ克服しこれからの成長につなげていけるように、普段の練習から目的意識を高く持ってみんなで頑張っていきましょう!

招待して頂いたアトラソンFCさん、対戦して頂いたチームの皆さん本当にありがとうございました。

2年生トレーニングマッチ

2022年7月3日

2年生トレーニングマッチ

国立スリーエスさんとFC COLORSさんにお越し頂きトレーニングマッチを行いました。
両チームとも技術あり、走力ありのとても強いチームでした。
時折だけどキラリと光る良いプレーもありました。

なぜ強豪チームと試合をするのか?
なぜ広いグラウンドで試合をするのか?
選手ひとりひとりがその意味を『感じて』、
これからのステップアップにつなげていって欲しいと思います。

これからもトレーニングマッチが続くので、
飛躍の夏にしていけるよう頑張っていきましょう!

2年生リーグ戦

2022年6月12日 第47回リーグ戦

2年生になって初めての公式戦。
日頃の練習成果が試される試合で4-0公式戦初勝利を飾りました。

相手選手の独走を必死に追いかけブロックした選手、初の公式戦で緊張した選手、相手の前に立ちはだかって攻撃につなげた選手、全員が切替えを早く行い無失点での勝利となりました。

試合はまだまだ続きます。
1試合1試合成長できるよう日頃の練習を頑張っていきましょう!

1年生 TM

1年生トレーニングマッチ

西砂青少年SCさんに招待頂き、トレーニングマッチに参加しました。
どろんこになりながら頑張っていましたね。
練習で学んだことが1つでも多く試合で表現できるように頑張って行きましょう!

当日は2年生も招待頂き参加させて頂きました。

会場準備して頂いた西砂青少年SCさんありがとうございました。
今後ともお付き合いのほど宜しくお願い致します。