カテゴリー: 11-第32期 (2017年度 2年生)

1年幼年成長の記録(7月10日)

本日第2弾の体力測定をしました。

みんな前回より記録が伸びるように頑張ろうね。

成長の記録
名前 2016年7月10日
小宮小1周走 ワンバンリフティング
1回目 2回目
18 32,84秒 無し 4回
16 31.50秒 無し 10回
34 30.17秒 無し 9回
21 34.48秒 無し 2回ノーバウンド
11 33.83秒 無し 21回
20 32.68秒 無し 3回
24
名前 2016年6月18日
小宮小1周走 ワンバンリフティング
1回目 2回目
18 33秒 33秒 5回
16 36秒 32秒 12回
34 32秒 32秒 10回
21 35秒 34秒 4回
11 32秒 32秒 22回
20
24

2016年7月3日新人戦結果

本日は1年幼児として初のサッカー協会主催ゲームに臨みました。

気温35℃を超える厳しい条件でしたが、それ以上に今日はチームに元気が無かった。

ボールにいかない、ボールを追うのをすぐにあきらめる、人にまかせてしまう、すぐ倒れる。

これではサッカーにならないよ。

技術や体力はすぐにはアップしないけど、やる気を出すのはみんなできるはずだぞー

たくさん練習して今日は勝てなかったチームにまた挑戦しよう!

Kコーチ

ARTE片倉

0-10

館町SC

0-7

2016年6月25日 宇津木SC練習試合

1年幼児 本日は俺たちのホーム小宮小で宇津木SCさんと練習試合を行いました。

いつも練習している小宮小での試合、みんな伸び伸びといいプレーをすることができたね。

たくさん点が入ったけれど、一番良かったのは疲れてきてもみんな精一杯戦ったこと。

次もがんばろう!宇津木SCさんありがとうございました。

Kコーチ

6-1 11X5 20X1

7-0 11X3 18X4

32期 1年幼児 6/19 プリメイロスFC招待練習試合

本日は日野市のプリメイロスさんにご招待いただき、記念すべき初の練習試合を行いました。

みんな緊張していたのか、練習したプレーがなかなかできなかったね。

それでも徐々に動きが良くなり、最後にみんなでとった1点は必ず次につながるはず。

試合をすると個人もチームも足りない部分がよくわかるよね。

さあ来週はホーム(小宮小)での初試合です。全員サッカーでがんばろう!

保護者のみなさん

今日はたくさんの応援ありがとうございました。

コーチにとっての最大の魅力は、子供たちが成長する瞬間に立ち会えることです。

できる限りで構いません、みなさんも子供たちのその瞬間を見にグランドへお越しください。

Kコーチより

<結果>

VS ソルプラス 10分ハーフ  0-5 ●

VS プリメイロス 10分ハーフ 0-5 ●

VSソルプラス 15分1本 0-2 ●

VSプリメイロス 15分1本 1-3 ●