10月 2016
Monthly Archive
小宮SC[2018年度6年]Komiya-SC |
「地元小宮小学校を中心に14人で活動しています。練習試合大歓迎です。お誘い下さい! |
---|
Monthly Archive
Posted by 13 on 17 10月 2016 | Tagged as: 未分類
※2016年11月16日(日)
※雨間G
Aリーグに参加しました。
今日のテーマは、「追い越し、お助け、パスを出したら動こう!」。
①VS屋城FCさん
選手で決めたスターティングメンバーで挑みました。
少しずつですが、テーマができ先制点を取り
小宮SCペースで折り返し。後半にカウンターから2点奪われるが・・・。
3点追加して5-2. ○
②VS拝一ウイングスさん
動きが早く、当たりの強い拝一さん
小宮SCも秋季リーグや市民大会でいい経験をした事がよかったでね。
当たり負けもせず、今日のテーマ通り戦いました。
しっかりチャンスを活かし7番がハットトリック!
3-0 ○ でした。
Aコーチは今後テーマはシンプルにわかりやすくします。
今後が楽しみですね!
コーチから宿題が出ています。家でも練習して下さい!
サポーターのママさん、審判コーチもお疲れ様でした。
来週のAリーグです。応援お願いします。
コメント:代表
2016/10/17 Aリーグ はコメントを受け付けていません
Posted by 13 on 11 10月 2016 | Tagged as: 未分類
※2016年10月10日
※加住小G
市民大会2戦目対HFCウイングスさん
目標のチームでもある相手に、選手たちが
意識をしすぎて、動きが硬かったかな・・・
(コーチ陣もちょっとプレッシャーをかけすぎたことに反省)
裏を取られたこと、相手へのプレッシャーに行かず
待ってしまった点は引き続きの課題ですね。
逆に少しでも裏を取りたい!ってプレーもあったので
どんどんチャレンジして自分たちのものにしていこう!
サポーターの皆さんおつかれさまでした!
小宮 VS HFCウイングス 0-8 ●
P.S.
勝ちがあれば負けもあるのがサッカー。
ただ負けた試合をもっと大事にしてほしい。
自分の得意なところは工夫してもっと磨きをかける!
苦手なところは何回でもチャレンジ!
そうして勝利する気持ちのよさ、負けて悔しいと思う気持ち
そんな年代にはいってますよ!
コメント:Aコーチ
2016/10/10 市民大会第2戦 はコメントを受け付けていません
Posted by 13 on 03 10月 2016 | Tagged as: 未分類
※2016年10月2日(日)
※八王子サッカー協会 市民大会
市民大会初戦
先週の秋季リーグで0-3で敗戦したUNOさん
気合を入れなおし(走り負けない、連動した動き)
をテーマに挑みました。
途中攻める場面も決めきれず0-3で敗戦。
もう少し視野を広くして早い判断を身につけて
ほしいと思いました。
そのためにはどうしたらよいか?
選手・コーチともに努力してチャレンジして
勝利するサッカーを目指しましょう!
今日の試合の動画を見て、良いプレーや次は
修正したいプレーを見つけて次にチャレンジしよう!
暑い中サポートいただいたママさんお疲れ様でした!
VS UNOFC 0-3 ●
コメント:Aコーチ
2016/10/02 市民大会予選 はコメントを受け付けていません