月別: 2018年4月

4/30 秘密道具

2年副代表 古賀コーチの実家「古賀機械」全面協力により完成した佐賀県産のサッカーゴールキャリア!!!
2年代表、2年HP管理人もネジ締めに参加したが、初日はネジが足らず…未完成に…
ちょっと頭のネジも少なめか…(笑)

その日のうちに、CAINZホームで不足分を購入
本日、すべてのネジ締めを完了し完成!!!

初号機の名は、古賀クルマ(仮)

◆主要諸元
駆動方式:8WD
トランスミッション:2速マニュアル
エンジン:大人一人の片手の腕力
全長:120cm
ホイールベース:110cm

100kg超のサッカーゴールを軽々と乗せ、馬力は な・な・な・んと400馬力(※当方調べ)とオーバースペック気味…
これは33期の卒団記念に贈呈予定?のため、あと5年壊れないことを祈る…
サッカーゴールキャリア

古賀クルマ(仮)

2年HP管理人 福本

4/22 記録会

33期初の記録会……

口は災いの元とはこういう事かと、やりたいなーっと藤原コーチに進言したところ快諾!
急いで内容を考えて、父母からの意見を募集。しかし中々自分の中でまとまらず、前日になりやっと内容が決定し不安しかない状態で当日を迎えることに……

校庭に着くと不安は一気に解消される事に。
自分が着くとなんともう準備をしてくれている状況でした。
この学年は本当に父母の協調性が絶大で助かりました!
準備

準備が終わり、いざ50m走からスタート!

みんなやる前はふざけているもののやるとなると別人の様な顔つきをするじゃないか!と驚かされた……^_^
50m走
50m走

2種目目はトラック一周!
ここもやはり子どもたちの表情は真剣そのもの!
順番が来る前からスタートラインに立つ子たちが続出……もう少しコーチの指示を聞いてもらいたいものだが……やる気の現れと思って見逃す事に…笑
みんな終わってみるとやはりみんな負けたくないのか、「俺何秒だった!?」という子たちが続出!その気持ちをサッカーでも見せて欲しいばかりです✌︎(‘ω’✌︎ )

そしてここから子どもたちはのってきたのか自分たちから「次は何やるの!?」とありがたい言葉が聞けるようになり少し気が楽に進められるようになった(´・ω・`)
トラック1周
トラック1周

3種目目はスローイン!
ここは明暗が分かれる結果に…笑
みんななかなかの結果を残している中1人お母さんが結果を記録していて緊張したのか…スローインを2回とも地面に叩きつけてしまう緊張っぷりをみせてしまった……これには本人も悔しそう。
だけども父母はそれを見てみんな思っただろう。
かわいいなと…笑
スローイン
スローイン

4種目目はドリブル!
これはコーンを交わしていき戻ってくる競技^_^
これは普段練習でもやっているのでみんな上々のタイムを記録!
そしてここで魔が差したのか、先ほどスローインで極度の緊張を見せた彼に「お母さん見てるぞ」とプレッシャーを与えてしまう……ごめんね( ´ ▽ ` )
しかし彼はそのプレッシャーを押しのけて、普段通りの柔らかいタッチでコーンを交わしてゴール!
思わず「おー」と声を出してしまった。。。
他のみんなも今までの練習の成果を発揮していたね!!
ドリブル
ドリブル
ドリブル

最後はリフティング!
5分間で自分の最高回数を自己申告!
普段は飽きて他の仲間と話し始めてしまうが、この日はみんなが集中して5分間ずっとリフティングに挑戦し己の限界を目指した!!
この時を待ってた!!!
ボールを一心に見つめ、失敗した時に見せる悔しい顔!それが君たちが成長するのに必要なものなんだよ!コーチ達も期待してるよ!
リフティング

以上で記録会は終了です!
現在はまだ試行錯誤を繰り返しより良い記録会にしていたいと思っております。
選手のみんな!これからもコーチの指示をしっかりと聞いて、一緒に練習頑張ろうね✌︎(‘ω’✌︎ )

ご協力、ご参加いただいたお父さん、お母さん。記録会を快諾いただいた藤原コーチ本当にありがとうございました!
来年は父母強制参加の50m走を計画していますのでよろしくお願いします!!!
また来年頑張ります……

記録会考案者 鹿股

4/8 春季カップ  グループ予選突破!!

4/8(日)は、2年生最初の公式戦 春季カップがありました。
この日はホーム八石下グラウンドでの開催。
グラウンド当番になったことない我々は八王子サッカー協会から開催通知を受けて大慌てで準備。 小宮SCとしてグラウンド提供は初めてではないので、経験豊富な各学年に運営の方法を教えてもらい何とか当日を迎える事が出来ました。
当日の朝は雲一つない快晴で絶好のサッカー日和でスタート。

我々の第1試合は vs 愛宕FC

初戦は絶対に負けられない。初戦で躓けば次の試合もきっと後を引く。。何が何でも勝ちたい気持ちで臨んだ第1試合。 この日は、我が学年のエース11番が最高のプレーをしてくれた!!
試合前、子どもたちに対して特に細かい指示はせず、基本的な事を伝えた。
(皆んなで攻める・守る、スローイン時の注意点、絶対に諦めない気持ち等)

そんな中、プレーが始まって早々に点を決めたのは11番。
11番はプレーにムラがあり、良い時は点を量産して最高なんだけど、悪い時は「別人か!?」と思うぐらい波がある・・・。
この日は、ボールを取りに行く気持ち、ドリブル、ボールが来る位置の予測等、全ての波長が合ったのか? 絶好調!!
前半は11番が2点を取って後半へ折り返した。 後半は気持ち的に余裕もあり、11番をキーパーに据えた。 キーパーにしてもやっぱりこの日の11番は違っていた。 小宮の最終ラインが抜かれてキーパーしかいなくなった時でも、早い判断で前に出て安定的にボールをカットするシーンが2・3度あった。 相手に付け入る隙を与えない!
11番の調子が良い時、我がチームの勝率は8割を超えると思う。計算した訳じゃないけど・・・笑

後半、17番がペナルティーエリア内からゴール左上に見事なゴールを叩き込んだ!
この日はお母さんも応援に来てくれていたから、良い見せ場も作れて最高だったね!!

また、3番は自分で長くボールを前線まで運べた良いシーンがあった。いつもは来たボールを蹴るだけという感じだが、得点には結び付かなかったものの、子ども達には普段から自分でボールを運ぶように指示していて、やっと試合でそれが出せたのではなかったかな!?

7番は味方のゴールキックからボールを受けて、ゴール前まで運びシュートした。
シュートはしたけれどコロコロで何とも情けないシュートだな・・・(怒
とベンチから観ていたのだが、、、7番は元々右利きでその時は左でシュートしたんだね。
ベンチからだと足元まで見えないと言うか、我が子である為、興奮して冷静に観えてないこともあり、 思わずシュートとを観て「何だよあのシュートは!」と言ってしまったが、 ベンチにいた岩永コーチが、あれは左で打ったシュートだからとフォローしてくれた。。
左を挑戦した事は素晴らしい事! それなら二重丸 ◎!!
失敗してもいいから練習したことは挑戦するように言っている中で、ちゃんと子ども達は意識してプレーしている事が伝わってきた。
結局最後は4対0で勝利した!!

 

お昼を挟んで第2試合は vs 南八王子SC

南八王子SCさんは去年の市民大会でも戦っている相手。油断したらあっと言う間に負けるので、油断せずに常に自分たちのするべき事を意識して臨むように子どもたちには指示をした。南八王子SCさんとの試合でも11番が2点を決め2対0で勝利した!!

春季カップ2試合消化して2試合とも勝った為、

グループ予選突破、おめでとう選手諸君!!

次はトーナメントで恐らく昨年の市民大会優勝チームと戦う事になるけれど、気持ちでは絶対に負けてない。チャンスは必ずあると信じてる。常に勝ちを狙いに行く。勝ち=優勝!!

子ども達に対して指導が熱過ぎると小宮SCの4年代表には言われるけど(笑
真剣に取り組む姿は必ずや子ども達にも伝わると信じて、子ども達を勝利に導けるよう頑張ります。 保護者の皆さん、今後も応援、宜しくお願いします!

今回のグラウンド当番は、保護者皆さんのご協力のもと大きなトラブルもなく無事に終える事が出来ました。 小宮SCはグループ予選突破したので、もしかしたら次も我々の学年が会場当番になるかもしれませんが、その際は、どうぞご協力の程、宜しくお願いします。

コーチ : 藤  原