カテゴリー: 2011公式戦試合結果

‘11.9.25 Aリーグ試合結果

  ’11.9.25 Aリーグ試合結果
 
 
  場所:雨間グランド
 
  11人制
 
  対戦相手:秋川少年SCさん
 
 
   前半0-2
   後半1-0
   合計1-2
   得点者:9番
 
 
    前半 0分 小宮のキックオフ!小宮12番から左サイド23番へパス!4番とワンツーで左サイドを突破!ペナルティエリア内に入った所でグラウンダ―でゴール前の9番へ!シュートにいきましたがDFにクリアされました。
 
 
 
       5分 センターサークル内から秋川少年SC(以降秋川)38番からDF裏の12番にパスが通りフリーに!ペナルティーエリア内でシュート!ゴール右に外れました!
 
       7分 小宮ペナルティエリア手前で秋川22番にボールを奪われシュート!右ポストに当たり跳ねかえってきた所を12番に詰められ先制点を取られました!
 
      10分 小宮が攻め込んでいましたが、秋川3番クリアのボールが縦パスになり前線の20番に通りGK1対1に!小宮13番が追いつきましたがシュートをブロック出来ず、ゴール左に決まりました!
 
      
 
    後半13分 小宮陣内中央で小宮12番がボールを奪い4番にパス!4番→23番→4番→左サイド22番とボールを回しドリブル!ペナルティエリア内で1人かわしシュート!GKにキャッチされました。
 
      17分 センターサークル内で小宮13番がボールを奪い、23番12番→右の7番9番7番15番9番15番ペナルティエリア内角度の少ない所からシュート!GKに当たり9番が詰めて得点です!
 
 
    シュート数は小宮が多かったですが、GKにキャッチされる事が多く得点になりませんでした。
 
 
  対戦相手:大和北さん
 
   前半0-3
   後半0-2
   合計0-5
 
 
    前半10分 大和北(以降、大和)に中央から攻められ大和78番から61番にパスが通りDFかわされシュート!GK7番が反応しましたが止められずゴール右に決まりました。
 
      18分 センターサークル内から大和61番がDF裏にパス!38番に通りシュート!GK弾きましたが詰められ追加点を取られました。
 
      19分 小宮ペナルティエリア内で倒してしまいPK!決められ3失点目です!
 
 
    後半 7分 大和にペナルティエリア内からのシュートはGKが弾きましたが、こぼれ球をシュートされ4失点目です!
 
       9分 左コーナーキックからのボールをヘディングで決められ5失点目です!
 
 
      本日は11人制でしたが、10人で挑みました。
      この試合は防戦一方で守備の時間が長かったです。
    攻撃はパスを回し何度か攻め込みましたがあまりシュートまでいけませんでした><; 
    守備では5失点してしまいましたが、GKの7番が何度もシュートを止めました。
 

    応援&審判を担当したコーチ陣ありがとうございました。

 

‘11.9.23 秋季リーグ優勝!!(第5ブロック)

’11.9.23 秋季リーグ試合結果

     場所:加住小  

【1試合目VS東八王子FCさん】

 前半1-1

 後半1-1

 合計2-2

 得点者:9番・4番(得点順)

※前半3分キーパーから出たボールを3番が相手7番と競りボールキープキーパーと1対1になりシュートもキーパー正面。

※前半5分8番から3番へスルーパスが通り再びキーパーと1対1もシュートはまたもキーパー正面。 決めてくれ~~!!

※前半6分相手に攻め込まれCKに逃げるも相手CK、相手15番がフリーでヘディングボールはゴールの上、危なかった~。

※前半9分相手14番に右サイドを持ち込まれセンターにいた6番フリーでシュートゴール右隅に決まってしまいました。

※前半17分8番から22番へスルーパス惜しくもオフサイド。

※前半19分センターサークルにいた8番が右サイド9番にパス相手7番8番にいったんはボールを取られるも再びアタック!囲まれながらも2人の間を抜きシュートゴール右上に決まる!!

 

※前半で同点に追いついた勢いもあり後半小宮のキックオフから果敢に攻め込みCKを得ると4番がカーブを掛け見事に直接ゴールへ見事なキックでした。

※後半7分前半とは別のチームの用にボールが回り5番→4番→3番→4番と見事な連携で4番がシュートもボールはゴール上へ。

※後半15分4番と8番の連携から落としたボールを19番がシュート残念ながらボールはゴール上へ。

後半18分再び相手のカウンター6番から14番にボールが渡りキーパーと1対1、シュートボールはゴールへ

その後、一進一退の攻防が続きましたがホイッスル。2-2の引き分けです。

前半攻め込みながらもフリーのシュートを立て続けに外し相手のペースで先制されるも同点、逆転と気持ちの切り替えができていたかと思います。

ディフェンス陣も13番7番12番が体を張ってナイスプレーです。

【2試合目VSウイングスさん】

 前半3-0

 後半1-0

 合計4-0

 得点者:3番・8番・3番・4番(得点順)

東八王子FCさん、諏訪FCさんの他試合の結果により勝つしか優勝の道が無くなりました。

※小宮のキックオフから相手に1度も触らせづにシュートキーパーが弾いてCK 1試合目のCKで気分を良くした4番が再び見事なピンポイントキック、3番がドンピシャでヘディングシュートゴールネットを揺らしました。時計を見たら丁度開始1分、早っ!!

※ゴール後の相手キックオフからすぐさまプレスを掛けボールをカット8番がドリブルで持ち込みそのままシュート、ゴ~~~ル!!時計を見ると開始2分。ここで優勝の2文字が頭を・・・

※前半8分右サイドで3番4番で粘り4番が見事なクロス待っていた8番がボレー!! も残念ながらゴール上へ。

※攻め込みながらも追加点があげられづ、皆プレーが雑になり掛けた前半10分12番22番8番の連携から3番へスルーパスキーパーと1対1、3番は触るだけでゴールに流し込み3点目。

※その後も3番、4番、8番、22番で攻め込むも前半終了。

※後半先に1点取ることを選手に話キックオフ、約束通り後半1分3番4番3番とつなぎ3番がゴール前にハイボール、再び4番が競りこぼれ球を蹴りこみ4点目!! 2人だけでのキックオフからのゴールでした。

※その後も変わって入ったサイドバックの5番、右サイドの23番も果敢に攻め込むも追加点は上げられづ4-0で終了!! 

秋季リーグ優勝が決まりました!!! 

1試合目、2試合目、共に決めるところで決めないと相手のペースになってしまいますし、2試合目みたいに攻めにばかり意識が集中してる試合こそカウンタ―がきたときの対応を考えプレー出来ればという思いと、打っても打っても決まらない時こそ冷静に正確にゲームを組み立ててプレーしてもらいたいです。

記事・写真:Saコーチ

暑い中での3日間、応援・審判ありがとうございました。

20番T君は今大会前にケガをしてしまい、試合には出場できませんでした。

ですが、大会2・3日目に応援に駆けつけてくれました。

早く治して、一緒にサッカーしようね!なので、無茶な行動はしないでね!^ ^

今回の結果は選手の力もありますが、応援&コーチも一緒になって戦った結果だと思います。

明日のAリーグの試合も頑張りましょう!

‘11.9.19 秋季リーグ試合結果 9.29更新

 
’11.9.19 秋季リーグ試合結果 
 
  場所:秋葉小
 
  1試合目:諏訪FCさん
 
   前半1-0
   後半0-1
   合計1-1
 
   得点者:3番
 
 
   前半 3分 諏訪FC(以降、諏訪)ペナルティーエリア手前右側からのFK!小宮3番が直接ゴールを狙いましたが、GK正面!でしたが弾き、こぼれ球を9番が詰めに行きましたがGKにキャッチされてしまいました。
 
      6分 諏訪に中央を突破されペナルティエリア手前からシュート!ゴール右側に外れましたが、ここは危なかった~
 
      7分 小宮GK16番→左サイドの4番→FWの9番へロングパス!諏訪DFに寄せられるがターンでかわしゴールへ向かってドリブル!ゴール付近で15番へパス?15番がシュートするがゴール左に外れました!
 
     13分 小宮15番が中央でボールを奪い右サイドの3番へスルーパス!諏訪ペナルティーエリア内でシュート!GK弾き惜しくも右に外れる!
         コーナーキックは3番がキッカーでゴール前へパス!ボールはゴール前を抜け外から走り込んできた8番がシュート!ゴール上を越えました!残念!
 
    15分 小宮中央で諏訪10番にボールを奪われペナルティーエリア手前からシュート!GK正面でキャッチ!
 
    18分 諏訪左サイドから小宮のスローイン!4番→8番→4番がゴール前へセンタリング!9番がヘディングシュート!GK弾き得点ならず!
 
    19分 センターサークル付近で小宮9番がボールを奪取!右の3番へパス!ドリブルで1人かわしシュート!ゴール左に決まりました。
 
 
    20分 小宮ゴールキックのボールを諏訪にカットされ1人かわされ中央の諏訪10番にパス!シュート!されましたが22番がブロックしピンチ脱出!
 
 
 
 
    後半 5分 小宮中央でボールを奪われペナルティーエリア手前正面からシュート!GK正面でキャッチ!
          GKが諏訪DF裏へパス!15番が追いつきGKと1対1に!シュート出来ずキーパーに弾かれるもこぼれ球を拾いゴール前へパス!7番が走り込んできましたが、ボールに合わず追加点ならず!
 
      10分 諏訪6番がペナルティーエリア手前からシュート!ゴールポストに当たりゴールにはなりませんでしたが、こぼれ球を奪いあっている時に倒してしまいPKに!決められてしまい同点!
 
      17分 小宮ペナルティーエリア内で13番がスライディングで諏訪6番のドリブルを止め、こぼれ球を7番が拾い前にパス!8番は諏訪が寄せてきたのでスルーし15番がトラップ!前にパスし12番に!12番はドリブルで攻め込みシュート!残念ながらゴール左に外れました!
 
      19分 諏訪のクリアボールをセンターサークル付近で小宮13番が拾い19番へパス!トランプ後、豪快にシュート!残念ながらゴール上へ越えて行きました!
 
 
    一試合を通して一進一退の攻防が続き気が抜けない試合でした。
    
 
 
 
 
 
  2試合目:四小SCさん
 
   前半2-0
   後半3-0
   合計5-0
 
   得点者:12番・8番・3番・3番・15番(得点順)
 
 
   前半 0分 四小SC(以降、四小)のキックオフ直後に小宮8番がパスカット!3番→左サイドの22番→後ろに落とし3番がロングシュート!GK正面でした。
 
      4分 四小右サイドで小宮15番のスローインから12番が右サイドからセンタリング!8番が走り込みボールに合わせましたが、DFにクリア!このボールに7番が反応しダイレクトでロングシュート!GKジャンプし両手で弾きゴール上に出されました。惜しかった ><
         このコーナーキックを15番が蹴り、12番が頭で合わせて先制点!
 
 
 
      15分 右サイドから小宮15番がドリブルで攻め込みセンタリング!3番が合わせシュートしましたがGKとDFにクリア阻まれました。
 
     17分 四小ペナルティエリア手前で小宮8番が後ろに落とし16番が走り込みシュート!GK弾いたこぼれ球に3番15番と立て続けにシュートもGKに弾かれ、その後も8番12番とシュートしましたが四小DF陣に阻まれました!
 
     18分 四小右サイドからのスローインを小宮7番がライン際の15番へ、ドリブルでペナルティーエリア内に切り込みグラウンダ―でゴール前に!8番が合わせ追加点!
 
     
   後半 3分 小宮右サイドから小宮8番が前にパス!3番がドリブルで1人かわし中に切り込み、角度の少ないところからシュート!ゴールに決まりました!
 
      4分 中央で小宮4番がボールを奪取!ドリブルで右サイドを攻め込み、2人かわしてセンタリング!3番が頭で合わせましたが、ゴール左に外れました!
 
      5分 センターサークル内で小宮13番がパスカット!このボールは前線の3番へのスルーパスになり、GKと1対1に!ペナルティーエリアに入り、GK手前でシュート!ボールはGK横を通り右ポスト横に外れました! ><
 
      6分 小宮右サイドから7番のスローイン!ライン際の4番にパスが通りそのままドリブル!ペナルティーエリア内でゴール前へグラウンダ―でパス!3番が合わせ追加点です!
 
     19分 小宮左サイドで小宮12番がボールを奪取!前の15番にパス!ドリブルでゴールに向かいペナルティーエリア手前からシュート!ボールはGK横を抜け決まったかに見えましたが左ポストに弾かれ得点ならず!
         ここで下向く15番へSyoコーチが「後ろ向くな!チャンスはまだくるぞ!最後まで全力で行け~!」との激が飛びました!
         その数十秒後小宮GK19番15番→右サイド4番→中央15番とボールが回りペナルティーエリア内でシュート!GKに当たりましたが、ゴールに決まりました!
Syoコーチの言葉通りにチャンスがきました! 
     
 
  
   前後半共に攻撃の時間が多くありチャンスを作りシュートまでいっていましたが、外す場面が多数ありました。
   もう少しシュート精度をあげてもらいたいです。   
   守備面はCBに入った16番を中心に7番13番22番とGK4番19番で四小の攻撃を弾き返していました。
   特に後半からGKに入った19番は良く声を出し、指示・励まし等でチームメイトを鼓舞していました。
 
   ただいま3勝1引き分けです。
    
 
   暑い中の応援、審判ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
 
 
 
 
 

         明日も2試合あるので、連勝目指し頑張りましょう!

 

‘11.9.18 秋季リーグ試合結果 9.23更新

’11.9.18 秋季リーグ試合結果
 
  場所:鹿島小
 
  1試合目:松が谷FC-2さん
 
   前半1-0
   後半1-0
   合計2-0
 
   得点者:4番・3番
 
 
   前半 6分 松が谷FC-2(以降、松が谷)右サイドでのこぼれ球を小宮3番がキープ!ドリブルで1人かわしゴールに向かって行きゴール付近で中へグラウンダ―でパス!松が谷DFに当たりコーナーキックへ!
         そのコーナーキックを小宮15番がゴール前へ!4番が右足で合わせ先制点!この4番のシュート時には「ボゴン!」と鈍い音がグランドに響きました!
 
 
 
     16分 松が谷左サイドからのスローイン!小宮15番→8番→15番がドリブルで中に切り込みペナルティーエリア手前で中の22番へパス!22番がダイレクトシュート!残念ながらゴール右上に外れました。
 
     18分 松が谷が左サイドから攻めこみ小宮DFが防ぐが、このこぼれ球をペナルティーエリア手前から松が谷12番シュート!ゴール上に外れました。
 
     19分 小宮が松が谷左サイドでボールを奪われ、松が谷が一気に前線へロングパス!ここはGK16番が飛び出しクリア!というより、松が谷DF裏、左サイドへのロングパス!22番が追いつき、センタリング!残念ながらクリアされました。
 
 
    後半 1分 小宮の左コーナーキックはパスを回しゴールへ向かっていきましたが、DFがクリア!そのボールを22番がゴール前へアーリークロス!4番が頭で合わせに行きましたが、GKにキャッチされてしまいました。
          そのGKからのボールが前線の松が谷6番に渡りドリブルで1人かわしペナルティーエリア内へ、ここで小宮12番・22番で左右から挟み込みドリブルは止めました!ですが、このこぼれ球をシュート!左ゴールポストギリギリでしたがGKがキャッチ!ピンチになりましたがGK&DF陣で防ぎました。
 
       8分 松が谷の攻めを何度もクリア、その度にこぼれ球を拾われ最後にはゴール手前でシュートされましたが、GKが弾きゴールを守りました!
 
 
       9分 さらに松が谷に攻め込まれましたが、こぼれ球を小宮22番が前線の3番へロングパス!DF1人かわしGKと1対1に!GKの股抜きを狙いシュート!ゴール右に決まりました!
 
 
      10分 左サイドから小宮22番→9番→8番とパスを回しペナルティーエリア手前からシュート!惜しくもゴール右に外れました。
 
      13分 小宮22番が左サイドペナルティーエリア手前からこぼれ球をシュート!ゴール左に外れました。
 
      14分 左サイドの小宮3番から中央15番へパス!DF2人かわしペナルティーエリア手前からシュート!GK正面でした。
 
      17分 松が谷右サイドからの攻めを小宮7番がセンターライン付近でカット!そのまま中央の15番にパス、15番はドリブルで上がり左の3番にパス!ここでDFにカットされたがこぼれ球を小宮7番がシュート!ボールはゴール右に外れました。
 
      18分 松が谷ゴール前にボールが行き、ゴール前にいた小宮19番が胸でトラップ後シュート!ゴール上に外れました!非常に惜しかった><;
 
      19分 松が谷ペナルティーエリア手前でのFKを小宮15番が直接ゴールを狙いましたが、壁に当たりゴールならず!
 
          前後半共にピンチが有りましたがGK16番・DF22番・12番・7番がしっかり攻撃を跳ね返し無失点で切り抜けたことが、非常に大きかったです!
          攻撃は両サイドを使い攻め込み、積極的にシュートをし、良いリズムを作っていました。
          申し少し精度の良いシュートを打てると良いですが^^;
 
 
 
 
 
 
  2試合目:宇津木SC-2さん
 
   前半0-0
   後半2-1
   合計2-1
 
   得点者:3番・9番
 
 
   前半 2分 小宮左サイドで22番が前の7番へパス、1度後ろの22番へ戻しタイミングを計り縦パス!15番が追い付きゴールライン際で1人かわしゴールへ向かいペナルティエリア入りシュート!GK弾きコーナーキックへ!
         キッカーは15番!近くの22番へすぐさまパス!22番はゴール前へセンタリング!8番が頭で合わせましたが、ゴール上に外れました。
 
      3分 宇津木SC-2(以降、宇津木)のクリアボールが小宮16番の前へ!センターサークル付近でしたが、トラップ後、迷わずシュート!キーパー頭上を越え先制点!!と思いましたが、右ポストに当たりGKにキャッチされてしまいました。ヒジョ~~~に惜しかった><;
 
      4分 小宮16番がセンターサークル内から左サイドへパス!22番が追い付きダイレクトで縦パス!7番もダイレクトでセンタリング!15番もダイレクトでボレーシュート!これはゴール上へ大きく外れました!この時のプレーは皆、ダイレクトでプレーしていました。
 
      6分 小宮がクリアしたボールを宇津木10番がペナルティーエリア手前からシュート!ゴール上へ外れました。
 
     13分 小宮右サイドで12番がボールを奪取!前の15番へパス!ドリブル突破を試みるがDFに止められ、ボールをキープし中の12番へ横パス!ペナルティーエリア手前からシュート!惜しくも左ポスト直撃!ゴールならず!!
 
     20分 センターサークル付近で小宮3番がこぼれ球をキープ!狙い澄ましてゴールへシュート?パス?このボールに15番が合わせに行きましたが一歩及ばず、ボールに届きませんでした!
 
 
   後半 6分 宇津木GKからのパスを小宮8番がカット!ドリブルで右サイドへ流れて1人かわし、グラウンダ―でゴール前へ!3番が合わせシュートしましたが、ギリギリ右ポスト外へ外れました!
 
      7分 宇津木GKからのパスを今度は小宮3番がカット!DFを1人・2人とかわし最後はシュート!ボールはゴール左ポストに当たりゴールに決まりました!
 
     13分 小宮8番が宇津木右サイドでパスカット!ゴール正面の3番へパス!DFが寄せてきたので、すぐ左へパス!ここに9番が走り込みシュート!GK倒れ込みながらボールを弾きゴールならず!惜しい!!
 
     14分 宇津木ペナルティエリア付近で一度奪われたボールを小宮8番が奪い返し左サイドコーナーへ向かってドリブル!DFを引き付け後ろへ落とし22番がセンタリング!9番がシュートするもGKが弾きまたもゴールならず!
         センターサークル内でのこぼれ球を宇津木46番に取られ一気にDFが振り切られシュート!このシュートは小宮22番とキーパーがブロックしに行き防いだものの!そのままボールは宇津木46番の足元に!無人のゴールへシュートされ、同点とされてしまいました。
 
     15分 宇津木ペナルティーエリア手前で小宮3番と宇津木DFがボールの奪い合い、そのこぼれ球を小宮15番が今度は宇津木DFと奪い合いに!そこへ小宮9番が横へ走り込み15番がその9番へパス!トラップ後、ゴール正面からシュート!ゴールに決まりました。
 
 
     17分 宇津木GKからのパスを宇津木左サイドで小宮22番が奪い、9番とワンツー!そのままドリブルしゴール前へセンタリング!ニアに走り込んだ15番が(なでしこの澤みたいに)ジャンプしながら右足アウトサイドでシュート!GKに弾かれ得点ならず!
 
     18分 宇津木中央で小宮12番が左サイドにスルーパス!9番が追いつきシュート!ボールはゴール右に外れました。私からは決まったように見えました!惜し~~~い!
 
     前後半共にピンチは失点した場面位で早めにプレッシャーをかけボールを奪っていました。
 
     この試合も両サイドを使い攻撃し、チャンスを作っていました。
     ですが、得点に繋がらないので、もう少し皆には頑張ってもらいたいです!
     小宮の2点目ですが、失点後すぐに取り返したのは大きかったです!
     選手達も得点後「ウォ~~~!」と叫んでいました!
     初日に2連勝は大きいです!この勢いで行きましょう! 
 
 
暑い中の応援、審判ありがとうございましたm(_ _)m
 
明日も2試合あるので、連勝目指し頑張りましょう!

‘11.8.28 12Bさわやか杯試合結果9/11更新

’11.8.28 12Bさわやか杯試合結果 

前日(27日)雨天で順延だった為、本日開催されました。

 場所:別所小学校

 11人制 20分ハーフ

 1試合目:リトルウイングさん

  前半1-0
  後半1-0
  合計2-0

  得点者:4番・8番

  
  前半12分 小宮陣内右ペナルティーエリア付近からのFKをGK15番が前線の4番へロングパス!そのままゴールへドリブルしGKと1対1に!リトルウイング(以降、リトル)3番が後ろから寄せてきたがゴール右側からシュート!ゴール左へ決まりました!
        この後、何やら企みが有りそうな掛け声(19番?)がしましたが、何も起こりませんでした!
     
  後半 2分 リトル陣内での左サイドのスローイン!小宮8番→22番→8番ドリブルで中に切り込み中央の12番にパス!ダイレクトでシュート!惜しくもゴール上を越えました!
        この後、リトル陣内右サイドで小宮9番がボールを奪い→横の4番→中央の8番とパスが通りダイレクトでシュート!GK触れずゴール左に決まりました!
        この時も19番が何やら怪しい動きをしていましたが・・・やはり何も起こりませんでした。
        19番は少し残念そうな表情でした!

     6分 リトルに攻め込まれましたが、DF陣が踏ん張りピンチ脱出!22番→19番→センターサークル内の4番にパスが通り一気にリトルDF4人を振り切りGKと1対1に!追加点!!と思いましたが・・・シュートしたボールはゴール左外へ転がっていきました!惜し~~~い! ><;

     7分 リトル陣内中央で小宮20番がパスカット!そのままシュートしましたが、ゴール右に外れました!惜しい!残念!!

     8分 小宮陣内右サイドからの9番がスローイン!鋭いダッシュで12番が前のスペースへ動き出しダイレクトで前にパス!4番が右サイドをドリブルで攻め込み、グラウンダ―のボールをゴール前へ!8番が走り込むがGKにキャッチ。

    16分 小宮陣内中央ややセンターサークル寄りからのリトルのFK!リトル10番が直接ゴールを狙いシュート!ボールはGK頭上を越えそうな高さでしたが、GKかろうじて弾く!そのこぼれ球をリトル12番がシュートするもゴール左に外れました!ここは危なっかった~でも13・22番がリトル10番に寄せてました。

    17分 左からの小宮コーナーキックを9番がショートコーナーで8番へ!中に切り込みゴール正面の12番へパス!12番はダイレクトでシュート!残念ながらゴール左に外れました!

    DF陣の13・16・20・22番、GK15番が小宮の壁として立ち塞がっていたので、決定的な場面は数少なかったです!
    右サイドからは9・20番、左サイドからは19・22番のコンビで攻め込みチャンスを作っていました。
    中盤に入った12番は走り回り攻守に活躍しました。
    4・8番は得点しましたが、その他の場面でも積極的にシュートをドンドン打ってチームに勢いを付けていました。
    
    試合後19番に得点後の怪しい行動について聞いたところ、皆でのゴールパフォーマンスを考えていた様です。
    残念ながら実現しませんでした!皆、恥ずかしがり屋だからなぁ~!ですが、次に期待です!

    

 2試合目:日野八小さん

  前半0-1
  後半1-0
  合計1-1
     PK
    2-3

  得点者:4番

  前半 5分 小宮陣内左コーナー付近からの日野八小(以降、日野)のスローイン!日野11番→中央22番にパスが通り、22番がダイレクトシュート!ゴール上に外れました。

     7分 日野陣内センターサークル付近で日野7番から小宮12番がボールを奪取!1人かわしゴール正面、ペナルティーエリア手前からシュート!残念ながらGK正面でした。

    12分 センターサークル内で日野のパスを小宮12番がカット!すぐに前線へパス!ボールはDFに当たるも、こぼれ球を4番がゴール正面からシュート!GK正面でした。

    18分 センターラインから日野6番→中央11番→右7番とパスが回りペナルティエリア内に入ってきたところで小宮13番が身体を張ってDF!ここで日野7番は後ろに落とし、走り込んできた6番がシュート!ゴール上を越えていきました。

    19分 小宮ゴール前での混戦からボールが出てきたところを小宮9番と日野6番が競り合い、そのこぼれ球を小宮20番がキープ!ドリブルで2人かわし中央の4番へパス!残念ながらカットされてしまいました><; 

    20分 日野陣内左での日野スローイン!このボールを日野の選手がダイレクトで後ろ回し蹴りヒール(みたいな感じでした)で小宮DFの裏にパス!日野11番と小宮13番が競りましたが日野11番にボールが渡り13番が振り切られGK15番と1対1に!GKの逆をつき、シュート!ゴールに決まってしまいました。

  後半 1分 小宮陣内左からの日野のスローインはロングスローで一気にゴール前へ!日野の11番と小宮13・19番の2人が競り合い、フリーでヘディングシュートを打たせなかったのでGK16番は楽にキャッチ出来ました。

     2分 小宮陣内左で小宮22番がパスカット!前15番→左22番→左15番→右22番とパスを回したところで日野にカットされましたが、すぐに12番が奪い返し、2人をドリブルでかわし、右前の4番へノールックパス!(日野DFの逆をつきました)4番がそのままゴールに向かってドリブル!後ろからDF陣3人が迫り!前からGKが飛び出してきた厳しい状況でしたが、倒れこみながらシュート!ゴール中央に決まりました!同点ゴールです!!

     3分 日野陣内左で小宮22番がパスカット!やや遠めの位置でしたが積極的にシュート!GK正面でした!

     5分 小宮陣内左で日野5番がロングシュート!ボールはゴールからやや左に外れましたが、このボールに日野11番がゴール前で合わせシュート!ギリギリでゴール上に外れました!危なっかったぁ~!

     7分 小宮陣内右から日野がシュート!GK触れずゴールに決まったかに見えましたが、ギリギリでゴール左に外れました。

     9分 日野4番→9番→左の21番とパスが通りペナルティエリアに入った所でシュート!ここはGK正面でガッチリキャッチしました!

    15分 ゴール正面ペナルティエリア手前から日野のFK!直接狙ってきましたがゴール前で小宮13番が身体でブロック!一度はクリアしましたが、そのボールを日野がシュート!ゴール右に外れました!試合後13番に聞いたところ、このボールはかなり威力があった様で痛がっていました!

    17分 ゴール正面から日野7番にシュート!を打たれましたが、GKしっかり反応しキャッチ!
        その後、ゴール右側から日野にループシュートを打たれGKジャンプで下に叩き倒れこみましたが、すぐにボールに反応しボールをキャッチしました!この時、小宮22番の身体にボールが当たり、日野の3・21番も詰めに来ていた状況で非常に危なかったです。この場面では歓声と悲鳴が入り混じって会場は盛り上がっていました!

    後半が終了しましたが、両チーム共に勝ち点、得点、失点等同じだった為、PK戦に突入しました!

    この日の試合前での練習では、Fコーチでの指示で普段あまり行わないPKの練習をしました。
    Fコーチ、PKの予感していたのかな?

    PK戦では残念な結果になりましたが、選手達は良く頑張りました。

    後半は点を取らないと負けるので、4バックからCBは13番1人の3バックに変更して攻撃的にいきました。
    前後半共に惜しい場面、危ない場面が多数ありPK戦もあったのでいつも以上にハラハラ!ドキドキ!の試合でした。
    特に後半は3バックでしたがDF陣の13・20・22番、GK16番の活躍で失点0にしました。
    
   

 K組試合結果

 小宮SC2-0リトルウイング
 日野八小2-0リトルウイング
 小宮SC1-1日野八小
  PK 2-3

        勝ち点 得点 失点 順位
 日野八小    5   3  1  1
 小宮SC    4   3  1  2
 リトルウイング 0   0  4  3

 残念ながら、トーナメント進出はなりませんでした。
 本日の2試合は11人制でしたが、10人で試合に挑みました。
 11人相手に厳しい戦いとなりましたが、皆頑張り1人少ないハンデを感じさせない2試合でした。
 
 暑い中での応援ありがとうございました。
 そして、審判を担当したコーチ陣もお疲れさまでした。