カテゴリー: 2011公式戦試合結果

’11.6.5 Aリーグ

’11.6.5 Aリーグ   (’11.6.11 更新) 

 場所:雨間グランド

★1試合目 対戦相手:なかのSCさん

 13:00 キックオフ

 前半 0−0

 後半 2−0

 合計 2−0

得点者:15番・3番(得点順)

 ★★★★★
 久々の11人制での試合です。(6年のAリーグ以外の試合は8人制です)

 前半、なかのSC(以降なかの)に攻め込まれ、防戦一方で苦しい立ち上がりでした。
 徐々に攻めの形を作れるようになり前半8分、なかのゴール前で小宮8番が右足でシュート!惜しくもバーに阻まれ得点ならず。

 後半 5分 なかののフリーキック!場所はセンターサークルから少し小宮ゴール側でやや遠目ですが、直接ゴールを狙いボールはゴール右上へ!小宮キーパー16番がしっかり反応しジャンプでパンチングしゴールを守りました。

   16分 小宮陣内左で小宮15番→8番→9番→15番とパスを回し、左サイドを攻め上がりそのまま15番がドリブル、1人かわしループシュート!キーパーの頭上を越え右サイドのゴールネットに突き刺さりました。

   19分 なかの陣内右サイドでのスローインから、小宮8番が前の3番へスルーパス!3番がそのままシュートしボールはゴール左ポストに当たり・・・右サイドのゴールネットへ!

先制点の15番T君「小宮6年Aリーグでの初ゴール!気持ち良かった」
追加点3番K君「うれしかった!(ボールがポストに当たり)入らないかと思った!」
1試合攻守に活躍!左サイドを走り回った左SBの22番T君へ疲れなかった?との質問に「全然大丈夫!」との力強いコメント!小宮の長友です!

 ★★★★★

 
★2試合目 対戦相手:武蔵大和ユナイテッドさん
 15:00 キックオフ

 前半 0−0

 後半 0−2

 合計 0−2

 ★★★★★

 前半 7分 武蔵大和ユナイテッド(以降武蔵)7番が小宮陣内ペナルティー内やや左からシュート!キーパー16番ゴール上へ弾く!

   17分 小宮陣内ペナルティー手前で武蔵の選手と小宮13番が交錯、負傷退場!

   18分 武蔵12番のシュートにキーパー逆をつかれるも、左手1本で弾きボールはゴール外へ!

 後半 2分 武蔵の右からのコーナーキック、1度はクリアするがボールを拾われシュート!ゴール中央に決まる。

   12分 右サイドから攻め込み小宮3番センタリング・・・ボールは逆サイドへ、15番が折り返し中へ! 9番ヘディングシュート!キーパー弾きゴール前で混戦でボールは外に!このプレーで4番負傷退場!

   13分 小宮ペナルティー内で小宮7番ドリブル中の3番へスライディングでクリア!

   14分 武蔵の左からのコーナーキック、こぼれ球をゴール前につながれゴール中央に決まる!

★★★★★

CBを務めた12番、13番、7番の3人は身体を張って壁となり、何度も相手の攻撃を止めました。

2試合キーパーを務めた16番は本日2失点したもののスーパーセーブを連発しました。相手チームの応援に来た方達も「小宮のキーパー凄いね」と話をしているのが聞こえてきました。嬉しかったです!(^_^)

次の試合も頑張りましょう!

応援&審判して下さった方々、ありがとうございました m(_ _)m

’11.5.1 春季リーグ試合結果(2戦目)

’11.5.1 春季リーグ試合結果(2戦目)

場所:狭間グランド
対戦相手:館町SCさん
11:30 Kick Off

 前半 0−0
 後半 1−0
 合計 1−0

 得点者:9番

★★★★★★★★★★★
館町SC(以降、館)の攻撃を止めたのがCBを務めた小宮SC(以降、小宮)12番・13番の2人。
この2人の活躍でピンチを何度も防ぐ事ができました。
館のシュートは多くはありませんでしたが、ほとんどのシュートは枠をとらえていました。
ですが、小宮の川島ことキーパー16番は全部正面でキャッチしていました。(ナイスポジショニングです)

そして、小宮は前後半共にシュートチャンスが少なく、あまりチャンスを作れない苦しい展開でした。
ですが、後半残り3分、館キーパーのパントキックを小宮5番がダイレクトで前にパス。
そのボールを小宮8番がヘディングで前にパス。
館DFに取られるもペナルティエリア内で小宮9番が奪い返し、左足でシュート!(シュート後、足が滑り倒れました)
キーパー動けず、ボールはゴールネットに突き刺さる!
選手達、応援に来ていたお母さん達も大興奮でした!

決勝点の9番H君のコメント
「シュートした後、足が滑りボールは見えなかった。嬉しい、(得点は)久しぶり!」
と少し照れながらでしたが満面の笑みでした。

この日は風が強く、砂埃も舞う中での試合でしたが、選手達は一生懸命頑張りました!
応援に来てくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m

★★★★★★★★★リーグ試合結果★★★★★★★★★
      小宮SC 館町SC 南大沢FC
小宮SC  ***  1−0   1−5   2位
館町SC  0−1  ***   0−1   3位 
南大沢FC 5−1  1−0   ***   1位

残念ながら、トーナメント進出はなりませんでした。

’11.4.29 第35回全日本12B予選試合結果

’11.4.29 第35回全日本12B予選試合結果

場所:日野市北川原グランド

1試合目 10:50~

対戦相手:OKSCさん

前半 0-0

後半 1-2

合計 1-2 得点者:15番

2試合目 12:30~

対戦相手:日野八小さん

前半 0-0

後半 0-1

合計 0-1

2試合共に接戦でしたが残念ながら敗北でした。